宿題:幸せの秘訣
Q.人生をより良くするために必要なことは何ですか?※複数可
下のコメントで回答くださいQ.人生をより良くするために必要なことは何ですか?※複数可
下のコメントで回答ください行動あるのみ❣️
…だからこそ、動けない時は無理に動かず、エネルギーを充電することが大事なんだろうと思います。
宿題、ありがとうございますっ!
「幸せの秘訣!人生をより良くするために必要なこと」ですね。
私は、
自分の中にある感情を感じるきることが「幸せの秘訣」だと思います。
そして、
その時の自分の中にある感情が、
ネガティブであっても
ポジティブであっても、
一旦受け入れる。
自分で自分の感情を受け入れる。
納得するまで自分の中の
その感情を感じきる。
そして自分が、
引き寄せたい未来は、
できるだけ
いい気分の状態で
イメージする。
自由に未来のイメージを描く。
自由に明確に描く。
写真や動画や本などの力をかりて、イメージを描く。
自由に描いた未来のイメージを叶えるためには、その未来のイメージの感情を感じきることだと思っています。
そして、さらに、
明るい未来や明るい現実を引き寄せるためには、
身体の状態がフラットもしくは陽気ないい気分になれるために
身体をゆるませることも大切!呼吸も大切!深い呼吸を意識する!
ウェブ同窓会で、
菜花先生がおっしゃったように、
夢を叶える時は、2回叶える!
1回目は、自分のイメージの中で。
2回目は、現実の中で。
その言葉がとっても印象に残っています。
↑
こんな感じが、2021の私がイメージする「幸せの秘訣」です!
2021の目標は、自分を超えるためにイメージする力を高める!と決めたゆかこ。より
幸せの秘訣なんて、なんてステキな質問なんでしょう。
私は、
信じること、
愛すること、かな?
幸せは、人からもらうものと思っていた頃には、気がつかなかった。
決して思い通りの道のりではないけど、今は、大満足。
なかなか、一歩を踏み出せないけど、試行錯誤している息子、彼の存在をオープンにできる娘、行動こそ起こしてはいないけど、静かに見守る夫。
私は.私らしく生きることが、私を最も幸せにしてあげることと思っています。
やりたいことリスト描いてワクワクしています。
家族の中に、幸せの種をまくことが私の目標。
私が輝くために、来週、リハビリ勤務トライです。まだ、バランスよく歩けないけど、出来ないことを助けてもらうのも、勇気いるけど、職場の仲間を信じてやってみようとチャレンジです。
・ポジティブシンキング
・能動的行動
でしょうか…
自分のよりよい人生がどういうものなのか知っておくことだと思います。
私にとってよりよい人生とは、今、この瞬間を味わっていることです。
今、めちゃ美味しいお寿司ランチを食べています^_^
嬉しいことも悲しいことも辛いことも色々あるけれど、最終的には全て私に返ってくるので、それを知っていれば怖いものなし♡
今の積み重ねで人生は出来ていると思うので、自分がどうしたいかに従って行動したり、しなかったりしていきたいです!!
幸せの秘訣
Q.人生をより良くするために必要なことは何ですか?
①より良い人生がどんな人生なのかを明確にする。
②より良い人生にするための行動をする。
③自分らしく生きる。
④自分がやりたいことをやる。
⑤不要な観念(価値観・ビリーフ)を捨てる。
人生をより良くする為に必要なことは…
①今の自分をすべて受け入れ、認めること。②予想外の事が起きても動じず、対処できるよう自然体でいられるようになること。…これらが私には必要だと思いますが、2番目が特に難しいです。
人生をより良くするには、こどもや周りの人を大切にして、同じくらい自分を大切にすることが必要かと思います。言葉ではすぐに出てきても、なかなかできていません。
自分の良いところも、頑張っているところも、残念なところも、受け止めて誉めて可愛いがることです。
人生をより良くするために必要なこと…
1. 自分を好きになる
2. まわりの人たちも好きになる
3. 自分に起こる出来事を楽しむ、おもしろがる
4. ポジティブな言葉、プラスな言葉を口にする
って感じかな〜
楽しく生きるために心がけていることです!
私の人生に必要なことは
愛で満たされていること
明るい未来を信じること
菜花先生、みなさんこんにちは^_^
今日の同窓会楽しみにしています❣️
宿題の幸せの秘訣✨✨
人生をより良くするために必要なことですね❣️
みなさんのお答え読んで同じ考えだったり、そうだよねぇって改めて思ったり。
オリジナリティを出す必要はないんですが笑、わたしの気持ちが一番ぴたぁっと
くる言葉を考えていました。
(前置き長いですね笑)
わたしは自分の気持ちに素直に
なることかなって思いました。
そして気持ちに素直に行動や言葉にうつすこと。既存の誰かの価値観で物事を
決めないってことかな。
そのためには
自分の本当の気持ちをみつめて
みつけることが
だいじだなぁって、思います。
心の本当の声を聴いてあげて
その気持ちに蓋をしないですくいあげてあげること。
そうすると、なんともいえない
満たされた想いや気持ちが湧きます。
以上でーす
いつも大事な質問を投げかけてくださって、ありがとうごじいます。
質問をされると、考えずにはいられなくなりますね。
人生をよりよくする為に必要な事、心がけていることは、自己重要感を高めて、幸せの選択をしていく事。
そのために、毎日、簡単な日記をつけています。ネガティブな事、ポジティブな事を書いた後は、フィードバックを一行、主観的→客観的→自己受容→自分を肯定して締めくくる。書く=アウトプットで吐き出すことを心がける。
先日のweb勉強会でアドバイス頂いた、自分にスペシャルを増やして大事にする事や啓発本を読む。空、海、花を、愛でて散歩で体調を整える。
そして、目標を絞って、行動出来るようエネルギーを貯めていく。
それが、今、やっている幸せの秘訣です。
人生をより良くするために必要なことは何ですか
愛に満たされる事
他人からではなく自分が自分を認めて許すこと
木村由美 へ返信する コメントをキャンセル