2-4.人生を変える関わり
コメント
“2-4.人生を変える関わり” への5件のフィードバック
-
ワーク4:あなたはなぜ、アドバイザーになるのですか?
かつての自分と同じように苦しんでいる人が幸せになるための支援をしたいのでアドバイザーになります。
ワーク5:なぜ、あなたでなければならないのですか?
私自身が菜花先生や仲間からの支援で元気と幸せと笑顔を取り戻した経験をもとに支援をできるのは私しかいないので。
ワーク6:あなたはどんなアドバイザーになりますか?
苦しんでいる人に共感することを常に実行して幸せへ向かっての支援をします。いつも寄り添っているという安心を感じてもらえるアドバイザーになります。 -
私は、息子を世界一愛しているから。
私は、息子のアドバイザーになる!って決めたから。
私は、愛をいっぱいもっているアドバイザーになりたい!
そして、私の中にある怒りを愛おしみ、他者理解につなげられるアドバイザーになりたい!
-
コメント更新しまーす!
ブレーキ外しておきます笑っ。私は、子どもが不登校になった親の気持ちがよくわかるから。
それは、子どもが学校に行かなかった時どん底から救ってくれたこの場所に感謝しているから。
私は、
私の体験や伝えたいことを、
相手に癒しのエネルギーや癒しのイメージをもたらすようなイルカのような癒しをもつ、
アドバイザーになりたい!小さな愛をもっている私は、相手の小さな幸せを願うアドバイザーになりたい!
菜花先生!
フィードバックのワーク、
お願いしまーす!! -
ワーク4:傷ついているひとを癒したいから。
ワーク5:私自身が傷ついたこころを菜花先生や仲間たちに癒してもらったから。そこから人生が変わってきたのを感じるから。
傷ついたひとを癒すことで
自分も癒されるからです。ワーク6:春の陽ざしのように
優しく包み込み
肩をそっと抱くイメージ
ふわっと心が温まるようなイメージ月の明かりのように
そっとその人を照らす
あなたはあなたで大丈夫だよ
と伝えられる。
癒しと安心を感じ
その人がより良く生きられるように
一歩前に踏み出す勇気が
もてるように導けるわたしはそんなアドバイザーになります(^。^)
-
みんなを幸せにしてあげることができない私は、生きる価値があるんだろうかと思っていた。
そんな時に、先生始め仲間と出逢い、人生の再構築が始まった。
アドバイザーとなり、1人じゃないって伝えたい。なぜなら、私は、辛さを、痛みを知っているから、良きアドバイザーになる。
その辛さも、痛みも、永遠ではない。終わりがある。
事実は変えられないけど、未来は変えることができることを知っているアドバイザーになる。
k へ返信する コメントをキャンセル