42 thoughts on “第2章 子どもを幸せにする方法

  1. 3 今、幸せとは言えません。

    4 家族が元気で、それぞれに合った場所で、楽しみながら学び過ごしていること。今、この先どうなるか分からない状態はとても辛いです。

  2. 3. 今、幸せ… ですかね。不幸せではないです。
    ただ、不安はあります。

    4. 子供の心配をすることなく、自分の人生をしっかり生きていけること。好きな仕事をし、健康で、趣味も心から楽しめること、です。

  3. 3.不安はありますが、まあまあ幸せです。

    4.不安が無くなり、家族全員健康で、楽しく過ごすです。

  4. 3、今、幸せです。不登校を期に家族の絆を取り戻すことが出来ました。
    4、心身共に健康で自分らしく要られる事です。

  5. 3.不幸とは言いませんが、どうしようもなく孤独を感じたり消えてなくなりたいと思うことがあります。鬱と言うほどではないと思いますがやらなければならないことがとても多く感じて、辛く、弱音を吐く場所はないです。

    4.健康で毎日を安心して過ごさたら幸せです。

  6. 3.考えると気が重くなるので、幸せとは言えない気がします。

    4.私が自分の楽しみを見つけ、娘も自分の楽しみを見つけ、一緒に心から楽しんで過ごせること。

  7. 3、
    幸せです。
    4、
    お互い自力・自律しながらも一緒にいられること。

  8. 3.いま幸せですか
    幸せに向かう途中です
    行きつ戻りつしてます
    4.私にとっての幸せとは
    やりたいことがあり、笑顔で健康に毎日を過ごせること

  9. 3、幸せです。でも時々心配したり色々なことを考えてしまいます。まだ娘の調子に左右されてしまいます。
    4、家族全員が健康で、それぞれが好きなことをして満たされている状態で、明るく仲良く楽しく生活していること。

  10. 3、あなたは今、幸せですか?
    幸せです。記憶にあるなかでは自分史上一番幸せです。でも、気がかりもあるので、それを解消すればもっと幸せになれると思っています。
    4、あなたにとって幸せとは何ですか?
    自分の気持ちが穏やかで周りに笑顔があることです。

  11. 第2章のコンテンツが開けず、メールしました。やっと、たどりつけました。菜花先生、ありがとうございました。

    第3回アドバイザー講座のテキストを手元に置いて、動画をみてワークをしたらわっくわくがとまらない笑!

    3.あなたは、今幸せですか?の質問。
    今日は、少し違和感を感じました。
    幸せという感情に違和感をもつ自分を許し癒す時間をつくりたいと思います。

    4.私にとっての幸せ。
    私は、私が選んだ思考で、私が選ぶ行動ができたときの感情のこと。

    その感情がネガティブなものでも
    他者理解につながるものだと学んでからは
    愛おしく思えています。

    私の幸せは、「私が思い描く最高の1日」を明確にイメージし、
    1日の終わりに、湧き上がる感情を言葉にすることが幸せ。

    そして、その日常を積み重ねること。

  12. 3.幸せです。娘に対してまだ不安な気持ちも、たまにあります。
    4.毎日がワクワク楽しく、笑顔でいられること。家族が笑っている姿が見られること。

  13. 3.幸せです。娘に対してまだ不安な気持ちも、たまにあります。
    4.毎日がワクワク楽しく、笑顔でいられること。家族が笑っている姿が見られること。

  14. 3.はい。幸せです!
    4.各個人がやりたいと思うことを存分に取り組み、周囲の方々がその行動を受容したうえで、求められたときにフォローする生活を営める。

  15. たまに辛いけど、自分で自分の気持ちは変えられる!と気付いてからは、幸せな気持ちになることが増えました。

    ご飯が美味しいと感じるとき!
    幸せじゃないと思うとご飯が美味しくないので。

  16. 3、最近、子供の不登校、この先ことを考えると、憂鬱になります。身体の調子も良くないので、幸せとは言えないです。
    4、不登校の中3の息子が学校に行けて、将来の不安が消え、家族みんなが、心身ともに健康である事です。

  17. 3 不幸とは言わないけど、幸せ!なんてとても言えません。
    4 自分の好きなことをする時心から楽しいと思えること。娘達が自律しつつ一緒に笑顔で安心して過ごせる日々。

  18. 回答した4の質問を間違えました(笑)
    4.自分を好きだと思えることが幸せです

  19. 3、少し不安、少し幸せです。
    4、自分に優しくなって、自分が喜ぶことをできること。子ども達が生き生きと過ごすこと。

  20. 3.幸せだと思いたいと思います。
    4.前向きに考えて、行動できること。
    明るい未来があると思えること。
    が私にとっての幸せだと思います。

  21. 3、幸せです

    4、いまこのとき、しゅんかん
      ここにわたしがあること   

  22. 3:嫌な事も多々ありますが、気持ちの切り替えが上手くなってきて、幸せな時間が増えました。

    4:穏やかな気持ちでいられる事。
    お互いを大切に想い前向きに思考、行動出来る事。
    素直に感謝出来る事。

  23. 3、わりと幸せ。
    ハイ!幸せですと言い切れるようになりたいです!
    4、いつも心穏やかに良い事見つけをして過ごせること。
    家族が健康で、楽しく生きていけること。

  24. 3. かわいい子供たちに囲まれて幸せです。ですが、時々不安や心配に悩まされます。

    4. 今の幸せにプラスして自分軸で行動できるようになること。不安や心配はなかなか自分軸での思考になりきれないからだと思います。

  25. 3.幸せになる途中です
    4.家族みんなが健康で自分のやりたい事を心から楽しんでやっていて相手の幸せを心から喜べる状態

  26. 1.娘に対する愛情と信頼を取り戻したいです。ネガティブ思考になりがちなので心の習慣を変えたいです。

    2.辛い時こそ、ポジティブ思考で明るく元気なお母さんになり、子供達を笑顔で守りたいです。そして、それぞれの目標に向かって元気に楽しく過ごしたいです。

  27. 3.不幸ではありませんが、幸せとはいえません。

    4.家族皆が健康で仲良く!それぞれの目標に向かって元気に生きること。

  28. 3. 幸せです。
    4. 子どもと孫がいて、仕事も人並み以上にやってこれました。食べる心配もなく、趣味も細々と楽しんできました。この充実感は幸せと言う以外にないと思っています。
    でも、家族みんなが心身ともに元気で笑いながら仲良く生活できたら、もっと幸せだと思ってます。

  29. 3. 笑顔でママ大好きと毎日言ってくれる子供たちがいて幸せです。
    主人も優しくてしっかり働いてくれているおかげで安定した日々を過ごすことができていることに感謝しています。私の両親も主人の両親も不登校に関して私と娘を信じて見守ってくれています。

    幸せですが、不登校の娘と向き合っているとき、姉妹喧嘩がひどい時には子育てをやり直したいと思う日があります。私自身がすぐ怒ったりイライラしてしまうからです。その時は幸せと感じれなくなってしまいます。つまり自分自身の至らなさに落ち込むことが多々あります。

    4.幸せとは、ありのままの自分を受け入れて、大丈夫と自信を持って過ごせること。家族で穏やかに笑顔たくさんで過ごすことだと思います。

  30. 3.幸せです と言い切ると心がモヤモヤします。かと言って幸せではない い言い切ってもモヤモヤします。
    4.私にとっての幸せは「今」を大切に一生懸命に生きること。心穏やかに笑顔でいる事です。

  31. 1、幸せだけど、幸せだと思えない。
    2、朝から元気に動けること。家族でおいしくご飯を食べれること。子供が健やかに楽しそうに過ごしていること。自分の仕事が順調に進むこと。

  32. 3 幸せです。

    4 毎日、家族で楽しく笑顔で、いろんな話をして過ごせること。

  33. 3.幸せじゃありません。
    自分の幸せなんてどうでもいいと思っています。
    4.娘が普通に成長することが幸せです。
    娘が一般的な進路に進み幅広い選択肢からやりたい職業に就いて幸せになってくれることが私の幸せです。
    私自身は、誰からも束縛されず自由な時間がある時が幸せです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA